· 

当院でRSウイルスワクチン・アブリスボの接種ができます

こんにちは,石岡市の冨田産婦人科医院です!
本日はRSウイルスワクチン・アブリスボについての記事をお届けいたします.


《記事の重要なポイント》
★ 冨田産婦人科医院ではRSウイルスワクチン・アブリスボが接種できます.
★ 妊娠24週から36週の妊婦さんへワクチン接種します.
★ 母体でつくられた抗体が,赤ちゃんをRSウイルスから守ります.


RSウイルス(アールエスウイルス)とは,赤ちゃんや高齢の方に感染すると発熱・強い咳・呼吸困難などを引き起こすウイルスです.


生まれて半年以内の赤ちゃんの免疫は未成熟のため,RSウイルスに感染することで酸素吸入や点滴などの入院処置が必要になることがあります.


このようなRSウイルス感染症を予防するために開発されたのが,RSウイルスワクチン・アブリスボです.

RSウイルスワクチン・アブリスボを妊娠中のお母さんが接種することで,お母さんがつくった抗体が赤ちゃんへ移行し,出生後の赤ちゃんを守ることができます.


《RSウイルスワクチン・アブリスボの詳細》
・妊娠24週から36週の妊婦さんへワクチン接種します
・筋肉内注射です
・発熱や急性疾患,成分への過敏症などがある方は接種できません
・一部の血液疾患や免疫異常などの既往症がある方は,接種の可否について相談が必要です


《冨田産婦人科医院で接種する場合の情報》
・お電話での事前予約が必要です
・費用は30,000円(税込み)です
・母子手帳をご持参ください


冨田産婦人科医院でもRSウイルスワクチン・アブリスボの接種が可能です.
接種希望の方は,その旨を電話でお伝えください.
まずは医師からワクチンについての説明を聞いてみたい,という方もぜひ当院へお越しください.


【関連情報】
RSウイルス感染症についての情報を詳しく知りたい方は,下記のホームページをおすすめいたします.
厚生労働省「RSウイルス感染症Q&A(令和6年5月31日改訂)」

 

 

[お問い合わせ先]

冨田産婦人科医院

0299-23-0311